当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

精神科の看護師、未経験者と転職について

精神科の看護師に未経験でなろうと考えているあなた。

未経験の現場への転職には不安はつきものですよね。

「現場に慣れていけるだろうか」「中途採用でも教えてもらえるだろうか」と心配になることもあるのではないでしょうか。

それは、現場や診療科によって異なってくるため、転職の前にはしっかりとリサーチした方がよいでしょう!

精神科の職場は、基本的には未経験でも働くことが可能な現場です。

しかし、精神科の現場によっては少しだけ知っておいた方が良いこともあります。

今回は、精神科未経験の看護師さんへ、私の経験談も含めながら精神科への転職についてお話ししたいと思います。

精神科の看護師として未経験でも働けますか?

精神科の看護師は、未経験でも基本的には働くことができる現場です。

精神科はやはり、難しい医療行為が少なく、業務もあまり忙しい方ではないので、一般的な内科や外科の経験がある看護師さんにとってはむしろ業務が安楽に感じるかもしれません。

しかし精神科救急については、一般救急の経験がない看護師さんにとっては忙しい、体力的にきついと感じる現場かもしれません。

やはり、急性症状をきたしている患者さんが家族や警察に連れられて来院するので、暴れている患者さんをなだめたり抑えたりする必要があります。

時には看護師が暴力を振るわれたり、時には患者さんが凶器を持っていることもあるので、常に緊張感を伴う現場です。

ですから、精神科が未経験でも働くこと自体は可能だと思いますが、力が弱い女性看護師さんはあまりおすすめはできません。

また精神科訪問看護については、精神科や一般的な訪問看護が未経験の看護師さんにとっては、少し難しいと感じる現場だと思います。

やはり訪問看護は患者さんの自宅において看護師一人で対応することになり、他の看護師への相談がしにくいです。

特に、24時間の緊急訪問看護を行っている場合は、休日や夜間も患者さんからの緊急電話の応対をしたり必要に応じて緊急的に訪問することがあります。

このような時に、精神科や訪問看護が未経験だと判断に迷ったり負担を感じることもあるでしょう。

しかし、現場によっては精神科クリニックと精神科訪問看護を兼務している現場もあります。

そのような現場の方がゆっくりと訪問看護に慣れることができるので、未経験の看護師さんにとっては働きやすいのではないかと思います。

精神科 看護師の未経験入職・・・私がはじめて働いたとき

精神科の看護師として未経験で転職をした、私の経験をお話します。

私は現在、総合病院にて常勤として働いていますが、精神科病院でも非常勤として兼務しています。

精神科に初めて勤めて感じたことは2点あります。

1点目は、患者さんとのコミュニケーションの仕方が難しいということです。

身体的な疾患のある患者さんにおいて、不安を訴えられたらまず傾聴するということは通常の対応だと思います。

しかし精神科患者さんにおいては、訴えを傾聴しすぎることが返って悪影響を及ぼすことがあるのです。

例えば、訴えの内容が妄想や幻聴であった場合、それを傾聴しすぎるとその妄想や幻聴の症状が増強してしまうことがあります。

このような場合は妄想や幻聴を否定したり、あえて話を逸らした方がよいのです。

また、看護師が患者さんの訴えを傾聴しすぎることは、患者さんによる過剰な依存を招いたり、好かれているという妄想を抱かせてしまうこともあります。

このように精神科は、他科の患者さんとは違う関わり方があることに、私は戸惑いや違和感がありました。

2点目はあくまで私の経験上ですが、精神科は他科と比較して看護業務に関して細かい規則が少なく、業務の流れがゆっくりしているということです。

私は一般内科や外科の経験があるのですが、看護業務は常に忙しく、業務には一つ一つに細かい規則がありました。

もちろん、規則を守らないと厳しくスタッフに怒られるのですが、精神科ではあまりそのようなことは少ない印象です。

それは、精神科では医療行為自体がとても少ないためや、命に関わることがないためかと思います。

ですから、他科と比べてゆっくりと伸び伸びと仕事ができる精神科病棟に、私は少し他科とのギャップを感じました。

大学病院や業務が忙しい急性期病棟で働いていたような看護師さんにとっては、精神科病棟に少し違和感があるかもしれません。

しかし伸び伸びと仕事ができる精神科は、未経験の看護師さんにとっては、他のスタッフにもわからないことを聞きやすくそして働きやすい環境であると思います。

きっとすぐに仕事に慣れていけるでしょう。

精神科の看護師・・・未経験で働いて勉強になったこと

精神科の看護師は未経験という方でも、もし興味が少しでもあれば精神科で一度働いてみることをおすすめします。

なぜかというと、看護師として勉強になることが沢山あるからです。

精神科での業務経験は、決して無駄になることはありません。むしろ看護師としてとても必要な経験なのではないかと感じています。

特に私が精神科で学んだことは、先にもお話ししましたが、患者さんに対して親身になることだけが看護ではないということです。

患者さんの疾患や精神症状によって、関わり方は大きく変わってくるということを体験から知ることができました。

また精神科疾患の患者さんは、身体的な問題がないにも関わらずセルフケア能力がとても低い方が多いです。

精神科では、そのような患者さんのセルフケア能力をいかに向上させていくかという課題があります。

例えばベッドのシーツ交換や食事の下膳でも、身体的には問題ないのですが、一人で行うことができない患者さんがいます。

そのような場合、看護師がシーツ交換や下膳を一緒に行うことを提案することで、他者と協力して生活するといった対人関係の再獲得を促す方法もあります。

このような関わりは、身体的な疾患を治療する他科ではあまり経験しないことではないでしょうか。

しかし、身体的な疾患の患者さんの中にも、精神的な疾患を合併している方も多くいるのが実際です。

精神科での看護経験は他科にも大きく生かせるものであり、あなたの看護の幅を広げることができるでしょう。

誰でも始めは未経験です。精神科に興味がある看護師さん、まだ迷っている看護師さん、是非とも精神科への転職を検討してみませんか?


執筆者情報

株式会社ドリームウェイ精神科の求人 - 看護師を辞めたい人へ 編集部

精神科の求人 - 看護師を辞めたい人へは、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。


転職サイトランキングを見る